2021年9月26日日曜日

サピックスオープン中のトラブルを確認

お疲れ様です。
昨日は自身の結果を良く把握しないまま土曜特訓へ出掛け、クラスメイトが「80%だった。」と会話しているのを耳に入れて悔しがりながらの帰宅でした。

念のため、「自分、合格判定何%か知ってる?」と聞いたところ、
「…20%。」
 息子にとっては80%以外は20%と同じ価値なのだそうです…すごいストイックさです。

ピークは2月なので今は低空飛行でも気にしないで、今後の奮起材料にすること。
明日はケアレスミスを減らして、得点力を出すこと。
学校別サピックスオープンの分析はしっかりすること。
周囲のレベルが高すぎて自信が持てないのかもしれないが、自分も十分凄いと自信を持って思い切って試験に望むこと。

以上、4点を伝えて昨夜は早々に就寝させました(21:00過ぎ)。

ちなみ土曜特訓は最近、順調な様子です。

今朝は多めの朝食を用意して、時間に余裕を持って出発しました。先週も同様な感じでしたので、慣れもあって落ち着いて行動出来ました。
が、しかし、自意識過剰かもしれませんが、自宅近辺からサピックスオープンに向かいそうな雰囲気の親子を散見…これは先週とは明らかに違いました。更に、会場最寄駅では横断歩道渋滞が発生する程の、受験生親子の長蛇の列。何故か緊張してしまいました。2月の予行演習としては良い経験だったと思います。

=====(試験終了)

終了後、合流した時の息子の悔しそうな態度を見て、やらかした感が漂っていたのですが、理由は2点。

・試験中にトイレが近くなり、理科と社会の試験中にトイレへ行った(休み時間にトイレへ行ったにも関わらず、謎の頻尿。)
・算数の大問1の1を間違えたことに既に気付いていた

算数の大問1のミスは半永久的ですので後回しにするとして、謎の頻尿…(食事中の方、申し訳ございません。)朝食が原因だとしか思えないのですが、空腹を懸念して多めの量を用意したからでしょうか?1教科でもあり得ないロスなのですが、2教科もトイレに時間を割くことになるとは…しかも、理科と社会はそれぞれ40分間。算数と国語よりも所要時間が短いのにも関わらず、トイレを我慢できなかったとは相当です。幸い両教科ともに時間は余っていたとのことですが、これで結果が思わしくない場合、トイレに行ったことが一因とされることになるでしょう。

次回の試験で同様の状態にならないように、注意が必要です。日々の食生活、生活習慣等、今一度注視することにします。

上記の理由で、自己採点をする勇気が無くなったのですが、立ち止まっていても結果からは逃げられませんので答案が上がり次第、採点をすることにします。
続き(=自己採点結果)が知りたい人は「ポチ↓」お願いします。
にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村
採点前にこちらを読んで、冷静になろうと思います。