2021年9月22日水曜日

子供同士の中学受験トークを読み解く

お疲れ様です。最近、息子の脳味噌の活動量が半端ないので、栄養を与えるためにリクエストが絶えないチョコレート。
1箱の中に小分けで3枚のチョコレートが入っているので、①食べ過ぎないで済むこと、②カカオの味がしっかりしているので、少量でも満足するとのことで、非常に重宝しています。もちろん、SS特訓のお弁当にも入れています。(私もオフィスに持参しています。)

9月20日(月)学校別サピックスオープン、改めてお疲れ様でした。明日の筑駒オープンに参加される方は連戦ですね。頑張ってください。

9月26日(日)の第1回合格力判定サピックスオープンの準備も始めないといけません。毎回のことですが、受験票を忘れないように!!

10月24日(日)第2回合格力判定サピックスオープンの抽選申し込みも開始されました。申し込み締め切りは9月28日(火)10:00amです。こちらも併せてお忘れなく(と、自分に言い聞かせています)。

志望校別講座、学校別サピックスオープン…具体的な志望校対策が始まり、生徒間でも「どこ受けるの〜??」という会話が成されるようになった様子。「気にしないように。」と言われても気になりますよね…
塾のお友達はだいたい同じフィールド内にいますので、平和な会話がなされている様子ですが、小学校での中学受験トークはそうでもないご様子。

「中学受験するの?しないの?」
「塾どこ行ってるの?」
「どこの中学受けるの?」

ここまではあるある感が漂っていますが、

「〇〇さん、中学受験するの止めたんだって。」
「〇〇さん、塾変えたんだって。」
この辺りから雲行きが怪しいなと…

「子供間=保護者間でも同様な会話が成される」ことを想像…
そして、それがエスカレートすることも想定…

結論:「気にしない。」と言っても無理があるので、「上手く付き合いましょう。」

↓非常に参考になる中学受験ブログはこちらから👍

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

中学校受験ランキング 

<昨日の内容>
算数:過去問演習8割弱、授業点→絶好調
理科:デイリーチェック9割、授業点→好調
算数は難易度が一気に下がって負担が軽減されたとのこと。理科は出来がよく分からないのですが、授業の話や知識は楽しそうに披露してくれるので、あまり口を挟まない(心配を口にしない)ように心掛けています。

常に心の片隅に置いているのですが、「調子が良いときは上手く回る。注意しないといけないのは、不調の時。」うちの息子は不調だった場合、気にしていない素ぶりをするのですが、実は物凄く気にしているみたいです。不調の時こそ冷静に対処することが大人には求められると肝に念じています。