サラリーママとファザコン娘の中学受験 2025
2025年中学受験予定の娘の奮闘&中学受験情報を綴ります(元サピックス生の息子は2022年に第一志望校に合格。)
2023年4月1日土曜日
(結果)5年生3月復習テスト
2023年3月31日金曜日
(集計結果)サピックス5年生3月復習テスト
2023年3月30日木曜日
5年生 春期講習スタート!
2023年3月28日火曜日
3月復習テスト 自己採点アンケート コメント回答コーナー(社会編)
2023年3月26日日曜日
3月復習テスト 自己採点アンケート コメント回答コーナー(算数編)
毎日継続しやすい編成になっています。
2023年3月25日土曜日
<速報値>5年生 3月復習テスト 自己採点アンケート
早速、アンケートにご回答くださった方、ありがとうございました。
速報値をお伝えします。(3月25日6:40am時点)
2月復習テストよりも水準は高く出ています。
ここ数回のテストの中でも点数が取りやすい部類のテストかもしれませんね。
コメントをざっくりと拝見したところ、「算数が簡単、社会が難しい。」という声が目立ちました。
回答は、3月30日(木)まで受け付けています。
引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。
2023年3月24日金曜日
5年生 3月復習テスト 自己採点アンケート
お疲れ様です。
<5年生 3月復習テスト 自己採点アンケート>
みなさま、本日はお疲れ様でした。
サピックス5年生の3月復習テスト、自己採点アンケートを開始します。
2月復習テスト結果と比較して、増減をご入力ください。
先日行われた組分けテスト結果との比較ではありません。お間違えのないようにお願いします。
集計期間:3月24日(金)22:00~3月30日(木)24:00
集計方法:2月復習テストの4科目合計点からの増減を回答いただき、集計して算出。
ご協力、よろしくお願いします。
スプレッドシートはこちら↓
※スプレッドシートへの直接入力は反映されません。必ずアンケートサイトへの回答を先にお願いします。
サラリーママの家では今回、息子が自己採点に協力してくれつつ、テスト問題にツッコミを入れていました。
息子「僕が通っていた3年間の復習テストとマンスリー確認テスト、理科の記述は一度もなかったのに、今回の理科のテスト、記述がある!!!」
騒がしい我が家でした。
2023年3月23日木曜日
3月復習テストの位置付け
2023年3月21日火曜日
<事前告知>3月復習テスト、自己採点アンケート
<事前告知>3月復習テスト、自己採点アンケート
ご協力、よろしくお願いします。