2021年6月30日水曜日

5年生後半に経験した成績下降(回想録1)

5年生の冬頃まで殆ど息子の勉強を放置していた私でも、「5年生の後半から成績が落ちる生徒がいる」という話は知っていました。
そして、息子も一時期その通りの状況を経験した訳ですが、原因はいくつかあります。

1. 保護者のサポート不足
学習の進捗チェックどころか、たまにお迎えに行く程度しかしていませんでした。

2. 学習時間不足

塾のない日の学習時間は4教科合計で40〜50分ほど。

3. 算数の難易度が上がった

算数の難易度が上がり、これまでの学習時間と内容では追いつけなくなった。 

4. 留守番時間 が長い

親の不在時にタブレット依存になっていた。 

→コロナ対応で学校からタブレットが貸与されたのですが、当時はセキュリティが曖昧でYouTube 見放題でした。

5. 目標意識が低かった

5年次に学校見学をいくつか予定していましたが、コロナで思うように運ばず中学受験に対する現実味が無かった。

6. 危機感がなかった

やらないと駄目だという気持ち、やってやるという気持ち、焦燥感を抱くきっかけが無かった。


そして5年生後半にはピーク時の偏差値から10以上の下落を経験することとなりました。

<続く>


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

フェイク学力疑惑

昨夜はマンスリーの成績表を持て帰って来ました。5月のマンスリーでブロック落ちしましたが、何とか戻すことができ安堵したのも束の間、新たな懸念が問題化。

最近、気になっていたのが算数のデイリーチェック、基礎力定着テストの点数。難易度が上がっているため高得点を取るのが難しくなっているのは分かりますが、あまりにもパッとしません。
一方で家庭学習の際は2回目に解く問題はほとんど正解しているので違和感を感じていました。

もしやと思い本人に確認をしてみると、「家庭学習で解けるのは問題を暗記してしまっているから。」との回答を得ました。
数値替えとはいえ初見の問題に取り組むデイリーチェック、基礎力定着テストでは点数が取れないわけです。

絶句…
これは正に、暗記に頼った学力=フェイク学力ではないですか!

とはいえ、今の息子には平常授業のテキストを反復演習することは必要だと思いますし、どうしたものか…究極のジレンマ発生。

フェイク学力の弊害でこれから成績が下がるのでしょうか…想像しただけでゾッとします。
今後起こり得る様々な状況に極力冷静に対応できるよう、心構えをしておこうと思ったサラリーママでした。

応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

2021年6月29日火曜日

隙間時間の過ごし方〜妹から影響を受ける〜

小3の娘が最近、歴史(特に伝記)マンガにハマっています。

   

購入したのは2〜3年前で、兄妹揃って既に読み終えているものですが、娘は購入時から成長していろいろ理解出来るようになったこともあり、最近改めて興味を持ったようです。

家族に対して歴史の話、問題を出したりするようになった妹から刺激を受けたのか、息子も隙間時間に再度、日本の歴史を読み始めた様子。

「Good job, 娘!」by サラリーママ

中学受験の範囲外ですが、私が気になるのは最近書店で見かけたコチラ↓

   

中学受験が終了したら揃えたいです。


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

中学入試に出題された作品<水を縫う>

 
水を縫う (集英社文芸単行本)

出題校:海城、高輪、大妻、三輪田、市川、東邦大学付属東邦、等
先日の第2回サピックスオープンの国語にも出題されました。

既に読んだ本ではありましたが、先日、書店で並んでいるのを見かけ、「2021年 青少年読書感想文全国コンクール 課題図書(高校生)」であることを知りました。
他の課題図書も念のためにチェックしておきます。

こういう話を読み解く生徒を求めているのだという視点を持つと、学校の求める生徒像が想像出来る気がするサラリーママでした。


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

2021年6月28日月曜日

夏休み学習スケジュール表

SAPIXからは「有名中」の申し込み案内、情報が徐々に配信されていますね。これに関してはまず、7月1日(木)に配信が開始される保護者会の説明を聞いてから対応することにします。

少し時間が経ってしまいましたが、「夏休み学習スケジュール表」が配信されました。
これを受け取るのは今年で3回目になりますが、しっかりと目を通したのは今回が初めて。そして気づきがありました。

「目標設定」

志望校合格という目標は6年生になってから徐々に見えて来ていますが、日々の学習に対して目標を持って取り組めていませんでした。ただ単にやっている状態が続いており、緊張感がなくダラダラした感じが続いていました。

2月の受験校合格という大きな目標から逆算して、タイムラインごとに小さな目標を息子と設定しようと思います。


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

2021年6月27日日曜日

計算問題の攻略に試行錯誤

今回のマンスリーの内容で一番残念だったのが、算数の計算問題(大問1)のミス。
毎回、算数のテストで大問1がパーフェクトの時がほとんどなく、対策に試行錯誤すること約半年。 
最初に着手していた問題集のレベルが高すぎたらしく、今はレベルを下げて5年生用に取り組んでいます。
 
前半は相当簡単な計算が並びますが、後半はそこそこ時間がかかる応用問題です。
基礎の振り返りに良いのではないかと取り組みながら、計算を丁寧に解くことを意識付けし続けていましたので、今回のマンスリーの大問1はパーフェクトであることを期待していました。
…しかしながら、なかなか思い通りになりません。効果はすぐには出ないことを肝に念じ、焦らないことも重要。

ちなみに、6年生用はこちら↓
 

応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

お試し学習<必ず解きたい算数の100問>

巷で有名な一冊。
授業では入試問題に取り組むことも有りますし、簡単な問題なら解けるかと思い、少しだけ挑戦してみました。

 
必ず解きたい算数の100問 2021年 06 月号 [雑誌]: 中学への算数 増刊

結果、撃沈。
欲張らずに地道に努力します。


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

2021年6月26日土曜日

<結果>6月度マンスリー確認テスト

社会>4科目合計>60>算数>理科>国語

自己採点が甘く、思っていたよりも偏差値が低い結果となりました。
今回のテストは比較的難易度が高くなかったようなので、理科以外では差がつき難かったのではないかと思います。
必ず正解すべき問題(正答率の高い問題)をどれだけ確実に解けたかがポイント。

息子の直近数回の結果を見ると、国語の偏差値は全教科+4科目合計の比較で最下位が定位置となっている状況。
安定して調子が良いのは社会。

夏休みに向けて分析および勉強法の洗い直しをします。


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

2021年6月25日金曜日

ケアレスミス対策<消しゴム編>

先生からも指摘されていますが、息子のケアレスミスの克服に日々思考を巡らせているサラリーママ。

最近、テストでよくやるミスが「消しゴムに関するトラブル。」
  1. 消しすぎて必要な字や記号まで消してしまう
  2. 消せなくて不要な字や跡が残っている
  3. 他の場所まで消してしまって、書き直しに時間を消費してしまう
少しでも負担を軽減するために使いやすい消しゴムを模索しています。

 

 
こちらはSAPIXシールを貯めると景品で貰えます。

息子曰く、どちらも甲乙つけ難いとのことです。=使用する人によって良くも悪くも映る

何度も消しゴムを使って慣れることが重要だと感じたサラリーママでした。


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

D17<国語・社会>

昨夜の息子は帰宅後、社会の授業で習ったことを講義してくれました。
「本来は少子高齢化ではなく、少子高齢社会と言うかべき。」
などなど。
意気揚々に教えてくれます。

社会は公民に入ってから、息子の知識披露が更に増えました。意外に歴史よりもフィットしているのかもしれません。

今回のデイリーチェックは満点ではありませんでした。いつもより難しかったらしく、クラス全体の点数も伸びなかったとのこと。

国語の講義もお願いすると、サラッと10秒ほどで終了。
…しっかりと復習していただきます。


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

2021年6月24日木曜日

過去問購入について先生からのアドバイス

個別面談で先生に過去問の購入についてうかがいました。

購入する学校:受験する学校、3校くらい
出版社:声の教育社等が出してるもの
購入時期:受験校が決まっているなら、購入しても大丈夫(売り切れる前に)

 
※上記はランダムに掲載しています

受けることが決まっている学校は早めの購入が良さそうですね。

応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

SS特訓受講調査用紙

山積しているサラリーママのTO DOの中で、最優先事項は
「難関校SS特訓受講調査用紙」提出

算数単科講座の選択を迷い続けています。
SS特訓の説明資料として配布された「SS特訓受講ガイド」というカラー冊子に記載されている、単科講座の説明や体験談等、非常に役に立つ情報を一読。

算数思考力講座:一定レベル以上の解放の知識が身についていないと、効果がほとんど上がらない→超レベルが高い

算数解放力講座:算数の基礎力に不安を抱えている人はもちろん、算数の得点力を総合的に高めたい人も効果が得られる→一般的な講座

7月1日に配信が開始される保護者会でも説明されると思いますが、今回のマンスリーの結果を待ってから総合的に判断しようと思います。


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

2021年6月23日水曜日

<自己採点>6月度マンスリーテスト

正式な結果はまだですが、本人の感想通り、今回は理科に課題を感じることとなりそうです。

算数・国語・社会はまずまずかと。

全体的に平均点は上がりそうですね。国語の平均は100点越すかな?
国語は勉強法をいろいろ試しているので毎回の試験で効果を確認したいところですが、平均点の高いテストでは判断しにくいかな…

応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

6月マンスリー感想

昨夜の息子は比較的元気かつご機嫌な様子で帰宅。
先月のマンスリーは試験中に寝そうになったとのことで、体調が非常に気になっていたサラリーママ。まずはテストを受ける際の疲れ具合、集中度合いを確認しました。

「チョコレート効果で大丈夫だった!」
安堵しました。

バレンタインにも大人買いした息子の大好物のチョコレートが大活躍!


 

★息子のお気に入りポイント
  • カカオの味が濃厚
  • 中が個装されていて食べるのに丁度良い量

常に補充してサピックスオープンやGS特訓のお弁当にも忍ばせています。

ちなみにテストですが、息子は算数と理科が難しかったとのことでした。

応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

2021年6月22日火曜日

志望校選択で留意していること

本日、SAPIXオープンの結果を持ち帰ってきました。
志望校判定結果よりも、点数の取れなかった分野をまずチェックすることにします。

私の志望校の判断軸は「本人が希望する学校」
この一点だけはブレないように意識付けをしています。

理由は2点
  • 息子のモチベーション保持、目標達成という人生の挑戦=成長のため
  • 親に強いられて入学した学校が合わなかった場合、糸が切れて踏ん張りが効かなくなる
勿論、希望するからどこでも良いという訳ではありません。通学に時間がかかり過ぎたり、下宿しないといけない学校等は二の足を踏まざるを得ません。

息子には、悔いのない選択・決断を自らの意思で行ってもらいたいと願うサラリーママでした。


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

夏休み対策<個人塾編・結論>

夏休み対策として個人塾を検討しましたが、結論として個人塾には行かせずに息子1人で家庭学習をすることにしようと思います。

決め手は本人(息子)の意思

昨年の失敗もあり心配ではありますが、個人塾に通わせて安心出来る保証も有りません。
個人塾に通わない分、家庭学習の組み立てにより一層、注力が必要となるサラリーママでした。


応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

2021年6月21日月曜日

6月マンスリー確認テスト対策

 平常授業の習得度を確認するマンスリー確認テスト(いわゆる、範囲が指定されているテスト)は6年生の6月度(明日)が最後。

5年生の冬頃からマンスリー対策をするようになり、少し成績が安定してきたかと思いきや、前回のようなドボンがあるので油断はできません。

<今回のマンスリー対策>

算数:テキストおよび基礎トレ範囲を反復演習

国語:漢字の要、言葉ナビ、知の冒険の復習

理科:デイリーステップ

社会:本人任せ

あとは明日のコンディション次第→これが一番重要


応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村