2021年9月21日火曜日

サピックス生保護者の共働き率を考える

お疲れ様です。二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (13)、10月12日(火)発売です。二月の勝者 ―絶対合格の教室―(12)は8月の発売でした。今回はドラマに合わせて早めの新巻発売になります。息子の受験を放置していた私の心の持ち方を変えるきっかけとなった一冊です。フィクションですので鵜呑みをしてはいけませんが、参考になる部分は少なくないと思います。

5日前より、ブログリンクの掲載文言を少し変えてみました。

(旧)
応援「ポチ👍」お願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 


(新)
働くお母さんの中学受験を応援してくださる方、「ポチ👍」お願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 

訪問者数は有難いことに増えているのですが、クリック数は激減しました(統計とっています)。
残念…
反応を見て、もう少し働くお母さんの中学受験に焦点を当てようかと思っていたのですが、この案はボツとします。

以下、敗因(?)を分析。

★まず、当ブログを訪問してくださる「働くお母さん」率は低いと勝手に想像…(まずもってお忙しいのでブログを閲覧する時間的余裕がない。)

サピックス生(特に2022年受験生)の保護者様の共働き率はいかがでしょうか??身近な部分で状況を挙げてみると…

・息子の小学校に通っているSAPIX生→我が家以外は全てお母様が専業主婦
・息子の小学校以外に通っていて私が知っているSAPIX生→全てお母様が専業主婦
・息子のコースのクラスメイト→お母さんが働いている人、知らない(息子談)

大袈裟に記載しているかのように見えますが、私の周囲では上記が事実です。勿論、私のSAPIXネットワークはミクロですし、校舎の所在するエリアによっても差があると思いますので、単なる一例に過ぎないことを念頭に置いていただきたいと思います。

結論:サピックス生のご家庭における共働き率は、多く見て1〜2割(以下)

少数派ですが、地味に自道(=自分の道)を切り開きます。
応援「ポチ👍」お願いします!