2024年4月27日土曜日

受験体験記は素晴らしい…が。

お疲れ様です。

今日からGWということもあり、少しほっとしたサラリーママです。
(とはいえ、来週は出社しますが。。。)

先日、娘が受験体験記を持って帰ってきました。
昨年まではほとんど読んでいなかったのですが、6年生になって受験生という意識が芽生え始めてきたのか、今年は自発的に目を通していました。

しかしながら、読んでいて目を引く体験記というのは皆様の例外にもれず

「偏差値20でしたが。。。」
「偏差値30でしたが。。。」

頑張りました!!!
 
という、絵に描いたような成功体験ばかり。

貴重な成功体験をご共有いただけて非常にありがたいばかりですが、読み手は肝に免じておかないといけないですよね。

中学受験で第一志望校に合格するのは約3割だということを。。。

受験体験記に記載されているのはほとんどが成功体験。これに記載されている数の倍以上の悔しい体験談が隠れているのです。

その事実を念頭に置き、成功体験から刺激を受け、「来年は自分もここに名を連ねるぞ!」という気持ちになってもらえると良いですね。

ちなみに、娘は来年体験記に寄稿したいとのことでした。
(図書カードが欲しいらしい。)
 

二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月25日木曜日

GS特訓 参加しないケースとは…

お疲れ様です。

GS特訓目前にして、気合を入れようと思っているサラリーママではありますが、ここで一休み。

GS特訓をスキップされる方もいらっしゃると思います。
最終的に我が家は参戦することにしたのですが、当然ながら参加の是非を検討しました。

いくつか上がった選択要素のうち、当てはまる場合に参加を辞退しようと思った要素は。。。

・志望校単体クラスがない
→志望校クラスがあっても、他の学校との合同クラスの場合を含みます。

・学力が思いっきり足りていない
→自宅で足元を固めたほうが有効

・GW中に他の予定がある
→避けられない場合は致し方ありません。
 
当然、参加するかどうかは各ご家庭の判断です。
我が家は上記に当てはまらない+参加することにプラス要素を見出したため、来週の3連戦を頑張ろうということになりました。



二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月23日火曜日

GS特訓から始まる志望校別講座

お疲れ様です。

GS特訓前とうことで、関連する話を連投したいと思います。

今回はGS特訓から始まる志望校別講座について。

当たり前の話ですが、現時点で志望校が同じ人たちの集まりです。
そのまま順当に合格まで行けば、同じ中学に進学する可能性が非常に高いですね。

一つの学校に対する志望者が多い場合は、複数のクラスになることもあります。例えば「開成1、2」や「桜蔭1、2」というクラスです。
このクラス分けの基準はお察しの通り、「成績順」です。

ですので、通常授業のクラスでも同じ人と遭遇する可能性もあります。逆に同じクラスになったことのない人も同一クラスになるので、新たな刺激が生まれると思います。

夏以降の志望校別授業が始まった時に、「あ、また一緒だね。」という会話ができるとリラックスして授業に入れる気もしています。

うちの息子は初めての志望校別授業で、他のクラスがどのような内容の学習をしているかが気になり、休憩時間に他のクラスへ行ったそうです。

「あそこの学校は、こんな問題をやっていたよ。」

などと、帰宅してから興味津々に話していました。
その時も一貫して「あの学校の問題の方がいいな。」という主旨の発言は出てこず、自分の志望校の問題は難しかったけれどもそれなりに楽しんで、興奮していました。

「難しいけれどもこれから頑張るぞ!」
この志望校の問題に対する反応も、今後を占う手掛かりになるのかもしれません。



二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月21日日曜日

GS特訓参加の意義は?

お疲れ様です。

第1回志望校判定サピックスオープン自己採点アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
サクッと答えあわせをします。
Aタイプは予想と結果がかなり近く出ましたが、Bタイプはかなりブレました。
かくいう我が家も50点ほど下に自己採点をしていました。おそらくBタイプの採点は甘めで大丈夫なのだと思います。


そして話は変わって、もうすぐGW!

GW中にやってみたいこと。
志望校の過去問に挑戦する!

娘ではありません。サラリーママが挑戦したいなぁ…と。
しかしながら教科は国語限定です。
(それ以外は歯が立ちそうもないので。)


で、サピックス生もGS特訓で初めて志望校の過去問と遭遇しますね。
先日クラスが発表されたと思います。
一応、この講座を受ける必要性を検討したサラリーママ。結論として受講するのですが、受講の決め手となった理由・狙いは以下の通りです。

・同一志望校の生徒さんとの交流

・志望校合格へのモチベーションアップ

・受験生としての自覚を持たせる
 

要するにメンタル面の変化が狙いです。
過去問をバッチリ解くことや、学力アップは全く見込んでいません。
(現時点では解けないのが当たり前ですからね。)

GS特訓のメンバーが夏期志望校錬成特訓→SS特訓へとシフトしていくことも念頭に置いて、今回は環境や雰囲気になれることを目的として娘には頑張ってもらいます。

娘が頑張っている間にサラリーママも過去問に挑戦だ!!


二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月19日金曜日

(集計結果)第1回志望校判定サピックスオープン自己採点アンケート

お疲れ様です。


こちらは第1回志望校判定サピックスオープン自己採点アンケート集計結果になります。

みなさま、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。
自己採点アンケート、集計結果を報告させていただきます。

(4月18日24:00pm アンケート終了)











今回はBタイプの採点が難しい上に、回答数がいつもより少ないので確度がどれくらいかは分かりませんが、A+Bタイプ平均500点には乗らないと思います。

(結果は本日13:00頃に発表される予定)

志望校「判定」なので、合格率は参考程度にして今後の対策を考えて行こうとサラリーママは思います。
志望校は試験結果ではなく、本人が行きたいところを選択するのが我が家の方針。結果をうけとめて改善していくぞ!!



二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月18日木曜日

第1回志望校判定サピックスオープン 自己採点アンケート コメント回答コーナー

お疲れ様です。

娘もこちらにお世話になることになりました。

啓明館が紡ぐ 小学国語 読解の基礎【3年~5年向け】

 
息子の時に使用した市販テキストの中で、こちらだけは幾度となく紹介させていただいています。

個人的には中学受験の鍵となる教科は国語だと思っています。
この考えはは息子の時代から一貫しています。


今回も自己採点アンケートにご協力いただきありがとうございます。
2種類同時開催でコメントに目を通すのに時間を要していますが、「Aタイプはまあまあできた。Bタイプは難しかった。」とのコメントが目立っている気がします。

ランダムに抜粋してお答えしようと思います。

(以下、コメント抜粋)
Aタイプ
Aタイプは時間との勝負だったそうです。
理科が計算に時間が取られ最後まで解けなかったのでいつもより低かったです。
理科は解ききれなく最後の大問丸丸落としました。
→理科は時間が足りなかったことが原因で、加点できなかったコメントが多いです。もはやこのスピードが普通になっていますので、慣れる(時間配分をできるようにする)しかないと思います。


算数でいくつかミスをしてしまいました。
算数、解けるはずの問題を4問も落としてる(涙)
→ミスをしたかどうかで結果に差が出た感じがします。が、これは6年生後期になると更に顕著になりますので、ミスの対策は夏が終わるまでに何とかしておきたいものです。

Bタイプ

社会Bでアウト、、

社会の記述が壊滅的

いつもありがとうございます。B問題は算数がひどい結果でした。

社会にいたっては、記号問題以外点数がつけられないくらい酷い有様…算数もちょっと見たことのない点数…ここまでくると笑えてきます…

→算数と社会に苦戦をしたとのコメントが目立っている気がします。志望校のレベルや傾向によってBタイプは要不要が分かれるので、結果を気にしすぎる必要はないと思いますが、点数を目の当たりにすると衝撃なのは同感です。ちなみに社会のBタイプ問題を出題する学校はそれほど多くないと思います。


点数はともかく、解答欄を頑張って埋めたガッツを褒めてあげたいです。国語と社会の採点が甘めになってしまったかも?

算数が、、部分点がないとかなり厳しいです。見たことのない点数でした。 国語と社会の答案を見て、なかなか点数はもらえなさそうですが、一生懸命頑張って書いたのが伝わってきました。

→本当にそうですね。天気の良い休日に時間を費やして試験。一生懸命取り組んだことをまずは褒めないといけませんね。


連続の試験が終わっても授業、GS特訓と次々に波が押し寄せます。心身ともに健康でいられるようにサポートすることも忘れないようにしようと思います。

アンケートは4月18日(木)まで受け付けています。

引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。

アンケートへの回答はこちらから。

Aタイプ

Bタイプ


二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月16日火曜日

(中間報告)第1回志望校判定サピックスオープン 自己採点アンケート

お疲れ様です。

昨日は4月マンスリー確認テスト結果発表
個別記事にあげる余裕がないのでサラッと答え合わせをしますが、"Nearly, Good Job!"といった感じでしょうか。
ご協力ありがとうございました。

そして、現在進行中の案件。
 
第1回志望校判定サピックスオープンに移ります。

早速アンケート回答にご協力くださった方、ありがとうございました。

中間報告です。(4月16日17:40pm時点)







自己採点(特にBタイプ)が難しいので回答数が伸びていませんが、自己採点は非常に良い学習になりますので、積極的にやった方が良いと思います。(アンケートに回答するかしないかは別として。)

我が家の今回のBタイプ自己採点は、息子と私のダブルチェックでやりました。

やはり母子ですね、個々の問題の採点は微妙に異なりましたが、トータルで合致。


アンケートへの回答はこちらから。

Aタイプ

Bタイプ

アンケートは4月18日(木)まで受け付けています。

引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。



二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月15日月曜日

(集計結果)6年生4月マンスリー確認テスト 自己採点アンケート

お疲れ様です。

こちらは4月マンスリー確認テスト自己採点アンケート集計結果になります。

みなさま、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。
自己採点アンケート、集計結果を報告させていただきます。

(4月14日24:00pm アンケート終了)









今回も多くの回答をいただき、誠にありがとうございました。
水準として、真ん中は275〜285あたりになりそうですね。

現在、志望校判定サピックスオープンのアンケート集計中ということもあり、あわただしくなっていますが、マンスリーの結果は本日マイページに発表されます。

引き続き、よろしくお願いいたします。


二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月14日日曜日

6年生第1回志望校判定サピックスオープン<Bタイプ> 自己採点アンケート

お疲れ様です。

息子の時は余裕がなくてできなかったのですが、今年は娘の受験校の過去問に挑戦してみたいと考えています。

過去問の購入は急いでいませんが、自分が手をつけることを考えると早めに購入しても良いかもしれないと考えているのでした。

ちなみにリンク先の過去問の学校はランダムです。
発売日が異なる学校をピックアップしています。


では、自己採点アンケートを開始します。

今回の比較対象テストは3月度組分けテストです。
以下、Bタイプのアンケート投票になりますのでご注意ください。
今回、Bタイプの回答項目は+81点以上〜-121点以下のレンジで集計いたします。ご回答の際は回答項目をいつも以上にご確認いただければ幸いです。



回答期限は4月18日(木)24:00です。 スプレッドシートはこちら

※アンケート運営を阻害する行為を認めた場合、スプレッドシートの公開を中止いたします。お互いが気持ちよく利用できるように、心がけていただければ幸いです。

みなさま、ご協力よろしくお願いいたします。
 


二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

6年生第1回志望校判定サピックスオープン<Aタイプ> 自己採点アンケート

お疲れ様です。

ブドウ糖で脳内エネルギーチャージ。本番は休憩時間に補給する受験生も少なくないです。


では、自己採点アンケートを開始します。

今回の比較対象テストは3月度組分けテストです。
以下、Aタイプのアンケート投票になりますのでご注意ください。



回答期限は4月18日(木)24:00です。 スプレッドシートはこちら

※アンケート運営を阻害する行為を認めた場合、スプレッドシートの公開を中止いたします。お互いが気持ちよく利用できるように、心がけていただければ幸いです。

みなさま、ご協力よろしくお願いいたします。
 


二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月13日土曜日

6年生4月マンスリー確認テスト 自己採点アンケートコメントコーナー

お疲れ様です。

明日は2025年サピックス生の初、塾弁(でしたっけ?)!
保温弁当箱の準備は整っていますか?

丼タイプですと、おかずも温かいので美味しさ倍増なのだそうです。
中学生の息子はこのビッグサイズで「なんとか量は足りる。」と今のところ満足してくれています。
 

さて皆様、自己採点アンケートにご協力いただきありがとうございます。
今回は今までを上回るペースでコメントをいただいています。コメントを通じて皆様の顔やご様子を想像させていただき、非常に共感する部分もあり、励みとさせていただいています。

今回は難易度の感触が個々によって異なる様子ではありますが、国語は特に説明文が難しかった印象を持っています。

(以下、コメント抜粋)

いつもありがとうございます。国語の選択肢をいつもより落としていましたが他の3科目は復習テストと同レベルでした
国語が久しぶりのドボン。。
国語は今ひとつ、理科・社会はいつも通りでした。
いつもアンケートを実施して頂き、めどを立て心の準備をする事が出来てとても助かっております。ありがとうございます。国語の説明文があまり得点できませんでした。
国語は時間が足りなかったと空欄箇所がありました。。
国語の記述があまり書けていませんでした。。

→今回の国語は知識問題以外は、できなくても仕方がないという結論です。個人的には問題作成者の意図を伺いたいところですが、最難関狙いの生徒さんにはこのレベルの説明文章を現段階で理解できるようになっていてもらいたいというメッセージでしょうかね。

本人曰く最近社会の漢字を書かせる問題が増えているようです。気をつけたいところですね。
→その通りだと思います。お子様、非常によく問題を見れていますね。素晴らしいです!

アンケート以外のブログも楽しみで、毎回読ませていただいております。
→ありがとうございます!最後の1年なのでやり残すことのないように頑張ります!

お兄ちゃんの頃からブログにお世話になっております。息子もアンケートどうだった?と気にしていて、毎回親子で助けられてます。本当にありがとうございます。結果は、取れないところが固定されてきました…
→息子さんの知るところとなって嬉し恥ずかしですが、もしかすると授業で娘の隣に座っていたりするのかもしれませんね。現段階で取れないところが固定されていることが分かっているのは大きなメリットだと思います。

いつもありがとうございます。本のおすすめも楽しみにしてます。
→ありがとうございます!ぜひ本の話題も盛り上げていきたいです!

回答は4月14日(日)まで受け付けていますが、志望校判定サピックスオープンのアンケートを4月14日に開始しますので、混同されないようにご注意ください。

引き続き、よろしくお願いいたします。

*おまけ*

shs
→-61点〜-70点、1票無効とさせていただきます(新潟県、50歳代からの回答)


二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月12日金曜日

(中間報告)6年生4月マンスリー確認テスト 自己採点アンケート

お疲れ様です。

千葉県勢は4月2日発売開始が多いですね。

早速アンケート回答にご協力くださった方、ありがとうございました。

中間報告です。(4月12日17:20pm時点)






コメントを拝見する限り、今回はどの教科も賛否両論という感じです。もしかすると個々の得手不得手が固まってきたのかもしれません。(よって足並みが揃わない。)

まだテストの内容に目を通せていないのですが、我が家的には国語が難しかった=問題文との相性が悪かったようです。


回答者数は、500は超えると思うので、最終着地までに若干変動があるかもしれません。


回答自体は、4月14日(日)まで受け付けていますが、14日(日)は志望校判定サピックスオープンのアンケートを開始しますので、4月マンスリー確認テストは明日中に決着=心の整理をつけておいたほうが良いかもしれません。

引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。

アンケートへの回答はこちらから。


二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月11日木曜日

6年生4月マンスリー確認テスト 自己採点アンケート

お疲れ様です。

3月26日に発売開始しましたね。

それぞれタイミングは異なりますが、次々と発売開始しています。
とはいえ、実際のところ過去問に着手するのは夏の終わり以降ですので、焦って購入する必要はありません。
おそらく売り切れで手に入らないということもありませんので。


さて、自己採点アンケートを開始します。
今回の比較対象テストは3月度復習テストです。
回答期限は4月14日(日)24:00です。 スプレッドシートはこちら

※アンケート運営を阻害する行為を認めた場合、スプレッドシートの公開を中止いたします。お互いが気持ちよく利用できるように、心がけていただければ幸いです。

みなさま、ご協力よろしくお願いいたします。
 


二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月9日火曜日

志望校判定サピックスオープン 着目点

お疲れ様です。

学校によっては既に2025年度版過去問が発売されています。

やはり、2月1日受験校は発売が早いですね。
複数回受験や入試が2月2日以降の学校は発売がこれからのケースが多い感じです。
(とはいえ、4月16日に発売開始される学校がほとんどみたいですが。)
 

あまり参考にならないだろうし、中学受験をご経験済みの方にとっては「知ってるわ!!」と言う内容ですが、6年生第1回目のサピックスオープンということもありますし、着目点を簡単に記載しておこうと思います。

今回は合格力判定ではなく、志望校判定サピックスオープンです。

もちろん合格判定は出ますが、合格率が良くなくても気にする必要はないと思います。

最も気にするべきポイントは何と言っても、


Aタイプ問題の結果


です。

Aタイプの結果がまずまずであれば夏以降に向けて順調。
Bタイプが良くてもAタイプが悪ければ意味がありません。
今回はAタイプの結果にこだわってみることをお勧めします。

理由は、Aタイプがこれまで習得した知識の習得度を測る指標だからです。

教科によってAタイプができる、できないが出てきたりしますので、Aタイプがイマイチだった教科は今一度知識の総復習をする必要があると思います。

志望校判定サピックスオープンは長丁場になりますが、入試本番は午前と午後入試を受験する場合、終了時はお日様が沈んでいます。

メンタルタフネスを養う機会です!

親は応援することしかできませんが、「味方」になれるよう徹しましょう!


二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月7日日曜日

併願校 どうやって決める?

お疲れ様です。

学校によっては既に新学期が始まっている方、明日から新学期の方がいらっしゃりますが、新学期も張り切って行きましょう!!

で、新学期とは全く関係がないのですが、6年生個人面談調査書を提出したこともあり、併願校について触れておこうと思います。

昔で言う、「滑り止め」というやつですね。

本命が無理だった場合、「通っても良い。通います。」と言える学校です。

受験校を決定するにあたり、この併願校の方が頭を抱えるケースが多いと思います。

息子の時は、併願校が1日分だけ埋まらず、当の本人も「志望校で決めるから。勝手に決めて。」と言うもので、非常に悩みました。

で、どうやって決めるかですが、皆様もご存知の通り

サピックスマイページ「入試結果情報」併願パターン
 
これは一つの指標になります。

これを参考にしながら受験パターンを数通りイメージをしておき、面談の際に「このパターンはいかがでしょうか?」と先生に聞くと、かなり現実的なアドバイスをいただくことができると思います。

ちなみに面談はまだですが、サラリーママは現時点で既に先生からアドバイスをいただくところまで終了しています。
アドバイスをいただいた上で、調査書を記入して提出。

これだけやっても併願校の確定は12月頃になると思います。

時間に限りのある中で最も効率の良い方法で今年度は動かないとね。

今週は11日(木)がマンスリー確認テスト、来週日曜日14日が志望校判定サピックスオープンです。

子供達は新学期と重なって、非常にチャレンジングな日々が続きます。
息抜きができるようにサポートしたいと思います。



二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!

2024年4月5日金曜日

中高一貫校生に対する鉄緑会の効果って?

お疲れ様です。

サンデー毎日週刊朝日に続き、AERAも大学合格者数総覧を発表しましたね。

学歴は当然ながら最終学歴がものを言いますので、目標とする大学への進学者数が多い高校を目指して中高一貫校を選ぶのは一つの方法だとは思います。

…が、「小学生の段階で行きたい大学が決まっているってどんな小学生だよ??」

中学生の息子の周囲ですら、早い人で「方向性」は漠然と見えているけど…程度です。
高校の先輩ですら、まだ見えているか微妙な人もいますよ。
 
要するに、小学生が行きたい大学ではなく、「親が行かせたい大学」でしょうね。


さて本題。

鉄緑会ってどうよ。

息子の周囲や保護者経由で聞いた鉄緑会。

宿題が多い
中学生の先生は東大生アルバイト
授業は大人数の講義なのであまり面白みはない
塾が終わってから生徒同士で一緒に食事をするのが楽しい
異性との出会いがある

などなど…

中学受験終了直後に指定校枠を利用して入塾する人多数。

そして辞める人も相当数いますし、一旦辞めたけれども再度入塾する人もいます。


学習に関する効果としては、

学校で成績上位の生徒の大半は鉄緑会に通っています。
逆に言うと、
「鉄緑会のカリキュラムをこなしながら学校の授業もやりくりできる優秀な生徒=もともとある学力を鉄緑会がさらに伸ばしている」
とも言えるでしょう。

鉄緑会に通っているが、学校の成績はそこまで…な場合、
塾をサボっている、もしくは、鉄緑会に通っているおかげでなんとか学校の成績が保たれている(進級に引っかからない)。
この点は鉄緑会に限らず、他の塾でも同様のことが言えると思います。
塾なしで中高一貫校のカリキュラムについて行くのはかなり大変だということです。

私立中高一貫校の学費を払いながら塾代の負担が強いられる課金戦争。

そういう意味では、聖光学院や豊島岡のような学校でサポートをしっかりしてくれる学校は非常に魅力的ですね。

二月の勝者(20)2月7日(水)発売!

デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品

息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!