2022年5月22日日曜日

OB・OGから学校をイメージする

お疲れ様です。

そういえば…思い出したのですが、息子は1年生の頃は公文や学研といった補講塾に通わず、自宅で市販テキストをやっていました。

後々、息子から聞いたのですが、こちらのテキストに掲載されていた問題が、サピックス4年生で出て来たそうです。

2年生のテキストに掲載されていた問題を4年生で習ったとことでした。

きらめき算数脳の類のテキストは親が手伝わないと厳しかったので、息子には不向きだったのですが、知識系のテキストは自力でできますし、低学年時は塾に行かずに良問のテキストを自宅で取り組むと経済的です。


<OB・OGから学校をイメージする>

さぴあ等でサピックス卒業生のインタビューがたまに掲載されているので、OB・OGからその学校の様子を想像する人もいらっしゃると思います。


しかしながら、情報誌に掲載される人は「ごく一部の非常に優秀な方」や「学校生活が非常に充実している方」です。

(学校のマイナスイメージとなる人に取材はしませんよね?)


自身の周辺にOB・OGがいれば、その方を参考にした方がリアルです。


私の周辺に、とある女子校のOGが数名(みなさん同じ学校)いらっしゃいます。


一般的には非常に有名で評価も高い学校なのですが、私の知るOGの方々は学校のイメージを覆すものでした。


また、息子の友人のお兄様はとある有名男子校に入学したのですが、校風が合わずに再度高校受験をして、中学入学時よりも偏差値が10以上低い高校へ進学したとのこと。


情報媒体で見られる「成功談」が全てではありませんので、情報の取捨選択は慎重に!!
 

集中力向上には、ラムネがお勧め!
毎日、更新がんばります!
#中学受験