2022年5月26日木曜日

暗記学習の工夫

お疲れ様です。

くどいようですが、現在娘は百ます計算で計算の土台作りをしています。

割り算に取り組んでいますが、7日間続けて所要時間が4分短縮されました。
(そもそもの所要時間が長すぎたのですが…)

4年生の間は計算の土台作りをしっかりとして、5年生では次のステップに進みたいと考えています。


<暗記学習の工夫>

最近、国語・理科・社会の暗記量が増えた気がします。

基礎知識があらかじめある人や、興味関心のある内容でないと、暗記は辛いものです。

最初のうちは、娘に任せていたのですが、まだまだ自分流の学習法が確立されていないのでやってるつもりで頭の中に蓄積されていないことが発覚しました。

という訳で、毎日は無理ですが、時間のあるときにクイズ形式で問題を出して、覚えられているかを確認するようにしています。

机に向かって教えるよりも、会話形式なので、娘も楽しそうにやっています。

この取り組みの効果かどうかは分かりませんが、先日初めて理科のデイリーチェックで満点を取ることができました。


結果が出ると本人のモチベーションが上がります。


今は、6月のマンスリーテストというより、7月の組分けテストを意識して、入室時以降の学習内容を復習しておこうと思います。


集中力向上には、ラムネがお勧め!
毎日、更新がんばります!
#中学受験