サラリーママと娘ちゃんの中学受験 2025 卒業
サピックス中学受験×2を卒業した、サラリーマンおばさんが中高一貫校について語ります。
2025年6月29日日曜日
大学付属校のこの先
お疲れ様です。
大学付属校への進学を検討するとき、将来の最終学歴を決めるのとほぼ変わらないので、どの大学付属を選ぶかはかなり重要な選択だと思います。
昨今の少子高齢化の流れを受け、閉校する大学も出てきました。
経済的地盤が盤石な大学の付属校を選択することは重要だと考えられます。
また、一定レベルの大学は学部によっては定員割れを起こしている場合もありますので、わざわざ中学受験をして入学しなくても大学入試で十分な学校もあるかもしれません。
上記を踏まえると、早慶付属がやはり安泰なのかな…というのが個人的な見解です。
★中高一貫校生オススメ本★
英文法解説
あさきゆめみし
はたらく細胞
にほんブログ村
中高一貫教育ランキング
前の投稿
ホーム