2022年4月20日水曜日

GS特訓について(内容編)

お疲れ様です。

普通のラムネ(大粒)も良いのですが、個人的に最近ハマっているのはこちら。


シュワッと感があって美味しいです。


<GS特訓について>

6年生はGWにGS特訓というものが行われます。

お弁当持参で終日缶詰学習です。

息子の時は全てが初めてで「GS??何するの??」という感じでした。


★何をするのか??

ざっくりと申し上げますと、

志望校別のクラスに分かれて、過去問演習


意図としては、

この段階で志望校の問題に初めて触れておいて、傾向や問題の構成等を知っておくこと

志望校への(受験生としての)モチベーションをあげること

が主です。


「問題をバシバシ解きましょう。」

という趣旨の講座ではありませんので、問題に歯が立たなくても気にする必要はありません。


「あ〜この学校、こういう問題を出題するのかぁ…面白そうだなぁ。」

「なかなか、手強そうだけど頑張ろう!」


などなど、感じ取るだけで十分です。

ちなみに、息子は他の志望校クラスの問題を見て

「あの問題、変わってる。」

「あそこは無理。」

などなど、感想をもらしていました。


配布されるテキストは、保存しておいて12月、1月の受験本番前の隙間時間にやってみると良いです(特に算数)。

息子は5月時点では難しくて半分取れたかどうかという問題も、本番前では「簡単すぎる。」状態になっていました。

夏期講習、SS特訓を通じて学力は伸びますので、今は焦らずに丁寧に取り組みましょう。