2023年10月11日水曜日

サピックスに取り敢えず入室させておけば良い議論

お疲れ様です。

以前、このような会話に遭遇したことがあります。

「サピックスは上位クラスに在籍しなくても、(中位以下のクラスでも)他塾よりも上めの偏差値の学校に進学できるから、取り敢えずサピックスに入室させて中堅…運が良ければ難関校を目指せば良い。」
 
そのような考えもあるのだと新たな発見・学びましたが、サラリーママは完全否定派です。

肯定派の方はここでお引き下がりください。


==========

<完全否定の理由>

これ、逆なのですよ。

「サピックスで難関校にチャレンジをして、ダメだったら中堅校に入学。」

要するに、最初から中堅校を狙うのではなく、難関校以上に焦点をあてて抑えが中堅校というわけです。

最初から中堅校を狙うのであれば、情報量の多い他塾の方が良いと思います。

更にバッサリと言いますが、その(難関校を狙う)ポテンシャルがないのであれば他塾をお勧めします。

あと、中位クラス以下でも他塾よりも上めの偏差値の…って、どこの学校を指しているのでしょうか??


サピックス生であり続けることはお子様にとても相当なプレッシャー&ストレスになります。
上を目指さないのであれば、もう少しゆるい環境でもやりようがあるのではないかと思います。

サピックスのようにクラス=実力が明確に示される環境に身をおくと、クラスが下であればあるほどお子様の自信喪失が顕著になります。

下位クラスで「塾が楽しい。」と言っているケースは、勉強以外の理由がほとんどだと思います。
(以前、下位クラスのお子さんが塾に〇〇カードを持参しているのを娘ちゃんが見かけたとな。)

6年生になると塾代の負担も半端ないです。
サピックスに在籍することにこだわり過ぎて、最も重要なことをお互い見逃さないように…ね。

あ、でもサピックスは大好きですよ、サラリーママは。


デスクワーク、学習中の腰痛予防に絶対的にオススメ。

テキスト、過去問の収納必需品


息子くん2022のお役立ちアイテム

どれだけ食べても罪悪感なし!