2025年5月3日土曜日

中高一貫校 高校生の新学期

お疲れ様です。

みなさま、GWはいかがお過ごしでしょうか。
昨年の今頃はGS特訓たるものに娘が駆り出されていたので、緊張感が半分、フリータイム半分といったところでした。
今年は心に余裕があり、自分を見つめ直す時間なのかと模索中のサラリーママです。

息子が高校に進学しました。
世間一般的に言われていることではありますが、中高一貫校のメリットは「高校受験を回避でき、6年間同学校(環境)に身を投じることができる。」ことです。

中学生の時はあまり感じていませんでしたが、高一の子供を持ってこのメリットを実感しています。

高一はよく「4年生」と言われますが、まさしくその通りで親は遠目で眺めるだけの環境だと思います。

中学受験は大変でしたが長い目でみるとメリットはあるなぁ…と感じています。